2008年9月22日 更新
|
|
アマデイ2008年秋の演奏会
アマデイマンドリンアンサンブル
&
ラウダーテ・ドミヌム合唱団
メンバー募集要項
お問い合わせは電子メールで
|
期 日: |
2008年11月3日(月・祝)14:00開演
*公開リハーサル10月13日(月・祝) |
場 所: |
日本聖公会聖パウロ教会(祐天寺) |
演奏曲目: |
アンブロジウス 組曲6番
レーガー 叙情的アンダンテ
バウマン コンチェルトカプリチオーソ(全楽章)
教会ソナタ 15番 KV329(317a)
証聖者の荘厳晩課 KV339(合唱付き)
|
出 演: |
指揮:那須輝彦(日本聖公会東京教区聖歌隊指揮者、青山学院大学教授)
オルガン:浅井寛子 マンドリン独奏:久松祥三 |
編成:
(定員) |
マンドリン(兼コントラルト) 10名
マンドラ・テノーレ 5名
マンドセロ 3名
マンドローネ 2名
ギター 3名
ヴィオロンチェロまたはコントラバス(楽器を持参できる方)1名
リコーダー/フルート/クラリネット/オーボエ 合計で4名
ティンパニ 1名
合唱ソプラノ4〜6名(うち、ソロ2名=第5曲の「ラウダーテドミヌム」の担当と、
他の曲のソロ担当各1名 を含む)
合唱アルト3〜4名(ソロ1名含む)
合唱テノール2〜4名(ソロ1名含む)
合唱バス2〜4名(ソロ1名含む)
●オルガン 1(賛助出演)
*現在の募集状況はブログをご覧下さい。
|
参加費: |
18,000円 第1部、または第2部のみ出演の場合15,000円
(本番、および練習費用の合計 ただし、現時点での推定額。変更になる場合があります。)
*合唱で楽譜のない方は+2,000円程度で楽譜の購入が必要です。
|
練 習: |
場所:すみだ生涯学習センター ユートリヤ 本館(東武、京成曳舟)→地図
サンパウロ宣教センター(四ッ谷)
かつしかシンフォニーヒルズ(青砥) ほか
合唱の音取り練習はしませんので、各自で前もって音取りをしておいてください。
練習の大まかな予定:
弦のみ3月から月2回程度(第1部の曲)
7月頃から第2部を器楽と合唱別々に練習開始 月2回
9月から合同 月2回
10月は公開リハーサルの他に2回
詳細および、実施要項は後日改めて発表致します。
|
使用楽譜: |
証聖者の荘厳晩課 KV339は Baerenreiter BA 4894a(ヴォーカルスコア)
購入手段のない方/別の版を持っている方は久松までお申し出ください。
*楽譜のない方は2,000円程度で楽譜の購入が必要です。
|
応募方法: |
- 出演を希望される方は電子メールで希望パートと簡単な音楽歴をお書きの上ご応募ください。
- 準備でき次第、詳しい募集要項をメールでお送りします。(あるいはダウンロード箇所をお知らせします。)
- 募集要項をお読みの上、改めて「参加希望」のお知らせをお送りください。
- アマデイマンドリンアンサンブルの企画に初めて出演される方にはオーディションをさせていただく場合があります。
|
■出演者プロフィール
那須輝彦(なすてるひこ)
立教大学大学院博士後期課程中退。ケンブリッジ大学大学院修士課程修了。現在、青山学院大学文学部史学科教授(西洋音楽史)。15〜17世紀のイギリス音楽史を中心に研究・著述をおこなうかたわら、重唱・指揮などの演奏活動も行っている。声楽アンサンブル'ザ・クラウン&アンカー'主宰。日本聖公会東京教区聖歌隊指揮者。
浅井寛子(あさいひろこ)
東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。在学中よりオルガンを始め、聖グレゴリオの家宗教音楽研究所教会音楽科、フェリス女学院大学音楽学部ディプロマコースオルガン専攻、東京芸術大学大学院修士課程修了。1991年、白川イタリアオルガン音楽アカデミーにてピストイア賞および白川賞受賞、同年ピストイア(イタリア)でのオルガン音楽アカデミーに招かれリサイタルを開く。その後も欧米各地の講習会で研鑚を積む。岩崎真実子、林佑子、廣野嗣雄の各氏に師事。
近年はW. ポーター氏、E. ベロッティ氏らのもとで即興演奏法および即興指導法の研究に力を入れ、2003年より聖グレゴリオの家でオルガン即興ゼミナールを開講、教会でのミサ奏楽とともに高い評価を得ている。ソロ、アンサンブル、伴奏など多岐にわたって演奏活動を行っているほか、声楽や合唱指揮にも携わっている。
現在、カトリック麹町聖イグナチオ教会オルガニスト、聖グレゴリオの家講師、「カペラ・グレゴリアーナ・ファヴォリート」メンバー。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。
久松祥三(ひさまつしょうぞう)
高校時代よりマンドリンを始める。成城大学文芸学部芸術学科卒業(音楽史専攻)。卒業論文「マンドリンオーケストラの発達と現状」。聖グレゴリオの家附属宗教音楽研究所教会音楽科修了。
1992年7月サンパウロよりCD「18世紀マンドリンとオルガンの為のソナタ集」リリース。1995年5月サンパウロよりCD「古典派のマンドリン作品集」リリース。
2006年11月アマデイマンドラアンサンブル&合唱団の演奏会でフォーレ作曲レクイエム他を指揮
2007年11月アマデイマンドリンアンサンブル&ラウダーテ・ドミヌム合唱団によるペルゴレージ作曲スターバト・マーテルを指揮
現在ヨークカルチャーセンター八柱店、草加カルチャーセンター各講師。アマデイマンドリンアンサンブル主宰、アメリカクラシックマンドリン協会会員、日本音楽家ユニオン会員、栃木県立栃木女子高等学校ギター・マンドリン部学外講師。
|